関西弁の軽快なトークと抜群のバラエティ力、そして圧倒的なパフォーマンス力で多くのファンを魅了し続けるWEST.(旧:ジャニーズWEST)。2023年の事務所改革を経てグループ名を変更した後も、彼らの勢いは止まるところを知りません。
デビュー10周年を迎えた今、7人の個性がキラリと光るWEST.の魅力とは何でしょうか?メンバー一人ひとりのプロフィールから、グループの歴史、代表曲、そしてこれからの展望まで、この記事では徹底的に解説していきます。
長年のファンはもちろん、「なんとなく名前は知っているけど詳しくは知らない」という方も、この記事を読めばWEST.のことがもっと好きになるはず。ぜひ最後までお付き合いください!
WEST.(旧:ジャニーズWEST)とは?グループの基本情報と魅力
グループ結成の背景と歴史
WEST.は、2014年2月5日に結成された7人組の男性アイドルグループです。全メンバーが関西出身で、関西ジャニーズJr.として活動していたメンバーで構成されています。
結成のきっかけは、2013年12月31日のカウントダウンライブで、当時の重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋の4人でのデビューが発表されたことでした。しかし、メンバーたちの強い思いにより、藤井流星、濵田崇裕、小瀧望を加えた7人体制へと変更。2014年2月5日、舞台「なにわ侍 ハロー東京!!」で、7人でのデビューが正式に発表されました。
そして2014年4月23日、シングル「ええじゃないか」でCDデビューを果たします。デビュー以降は、コンサートツアーやテレビ番組、ドラマなど、様々な分野で活躍を続けてきました。
グループ名の由来と意味
当初は「ジャニーズWEST4」という名前で発表されましたが、語呂の悪さから「ジャニーズWEST」に変更されました。「WEST」という名前には、メンバー全員が関西(西日本)出身であることが込められています。
メンバーたちは、「関西から全国へ、そして世界へ」という思いを胸に活動してきました。関西の文化やノリの良さを全面に出した彼らの個性は、デビュー当初から多くのファンを魅了してきました。
2023年10月18日からは、所属事務所の名称変更に伴い、グループ名を「WEST.」(ウエスト ドット)に改名。新たな時代に向けて再スタートを切りました。
関西ジャニーズならではの魅力
WEST.最大の魅力は、なんといっても関西人らしい明るさとノリの良さでしょう。全員が関西出身ということもあり、メンバー間の掛け合いは息ぴったり。テレビ番組やライブでの軽快なトークは、まさに”芸人顔負け”と言われるほどです。
関西弁を活かした楽曲も多く、デビュー曲「ええじゃないか」をはじめ、「ズンドコ パラダイス」など、関西ならではの「ノリの良さ」「陽気さ」「温かさ」が感じられる楽曲が特徴的です。
また、全員が関西ジャニーズJr.時代から長く活動してきた実力者揃いということもあり、ダンスや歌のレベルも非常に高いのが特徴。コミカルなパフォーマンスから本格的なダンスナンバーまで、幅広い表現力を持っています。
2023年10月の改名理由と背景
2023年10月18日、所属事務所がジャニーズ事務所から「STARTO ENTERTAINMENT」へと社名変更したことに伴い、グループ名も「WEST.」へと改名しました。
この変更は、ジャニー喜多川氏のパワハラ問題や性加害問題を受けて行われた、事務所全体の改革の一環です。新たなスタートを切るという意味を込めて「STARTO」という社名が選ばれ、アーティスト名も変更することになりました。
WEST.のメンバーたちは、この変化を前向きに捉え、「新しい名前でも変わらない自分たちでいたい」という思いを表明。ファンに向けても「今までと変わらず応援してほしい」というメッセージを送りました。
新たな船出となった改名後も、彼らのパフォーマンスや人柄は変わらず、むしろさらにパワーアップしたと言われています。
WEST.(旧:ジャニーズWEST)の誕生までの道のり
メンバーの集結エピソード
WEST.のメンバーたちは、関西ジャニーズJr.として長年活動してきた仲間たちです。特に、なにわ皇子(重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋)とBOYS(藤井流星、濵田崇裕、小瀧望)という2つのグループで活動していたメンバーが集結して誕生しました。
当初、デビューが発表されたのは重岡、桐山、中間、神山の4人だけでした。しかし、メンバーたちは「7人でデビューしたい」という強い思いを持ち、当時の事務所社長に直談判。その結果、藤井、濵田、小瀧を加えた7人でのデビューが決定したというエピソードは、彼らのグループへの思いの強さを表しています。
特に「みんなで一緒に頑張ってきた」という絆を大切にした行動は、当時から多くのファンの心を動かしました。この「仲間思い」の精神は、今でもWEST.の活動の根幹にあります。
結成発表からデビューまでのストーリー
2013年12月31日、カウントダウンライブで4人でのデビューが発表された直後から、メンバーたちは7人でのデビューに向けて奔走しました。そして2014年2月5日、舞台「なにわ侍 ハロー東京!!」の公演中に、7人でのデビューが電撃発表されました。
発表の瞬間、会場は歓喜に包まれ、メンバーたちも涙を流しながら抱き合ったと言われています。この日から正式に「ジャニーズWEST」として活動をスタートし、約2ヶ月後の2014年4月23日、シングル「ええじゃないか」でCDデビューを果たしました。
デビュー曲「ええじゃないか」は、関西らしいノリの良さと元気さが詰まった楽曲で、オリコンシングルチャートで初登場1位を獲得。いきなり注目を集めるスタートダッシュとなりました。
デビュー後も彼らの勢いは止まらず、バラエティ番組やドラマ、コンサートなど、活躍の場を広げていきました。
WEST.(旧:ジャニーズWEST)のデビュー後の軌跡
代表曲やヒット曲の誕生
デビュー曲「ええじゃないか」で好スタートを切ったWEST.は、その後も個性的な楽曲をリリースし続けました。2015年の「ズンドコ パラダイス」、2018年の「プリンシパルの君へ」、2020年の「証拠」など、リリースするシングルはほぼ全てオリコンチャート1位を獲得する人気ぶりです。
特に2016年にリリースされた「バリ ハピ」は、明るく前向きなメッセージと親しみやすいメロディで多くのファンに愛され、彼らの代表曲の一つとなりました。また、2019年のシングル「Big Shot!!」では、より大人っぽく洗練されたサウンドにチャレンジするなど、音楽性の幅も広げてきました。
近年では、2024年にリリースした「僕らの理由」が、そのメロディの美しさと歌詞の深さで話題となり、ロングヒットを記録。WEST.の音楽性の深化を感じさせる楽曲として、ファンからの評価も高いです。
メディア出演・ライブの広がり
WEST.はデビュー当初から、その明るいキャラクターと高いトーク力を活かし、様々なバラエティ番組に出演してきました。「WEST.ハッピーボーイズ」(旧:ジャニーズWESTのハッピーボーイズ)や「WEST.ブレイク」(旧:ジャニーズWESTのブレイクタイム)などのレギュラー番組も持ち、バラエティタレントとしての地位も確立しています。
また、メンバー個々の活動も多彩です。桐山照史は俳優として多くのドラマに出演し、中間淳太はバラエティ番組の司会を務めるなど、それぞれの個性を活かした活動を展開しています。
ライブ活動も精力的で、毎年コンサートツアーを開催しています。2022年には悲願の初東京ドーム公演を含む初のドームツアー「WEST. LIVE TOUR 2022 Vibes」(旧名称:ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Vibes)を開催し、全国5都市で32万人以上を動員する大成功を収めました。
10周年を迎えるまでの歩み
2024年にデビュー10周年を迎えたWEST.は、記念すべき節目の年に向けて様々な企画を展開しました。10周年記念ベストアルバム「10th Anniversary BEST “WEST SIDE STORY”」のリリースや、10周年記念全国ツアーの開催など、ファンと共に10年の軌跡を振り返りつつ、新たな一歩を踏み出しました。
デビュー当初から一貫して「関西らしさ」を大切にしながらも、着実に音楽性を広げ、パフォーマンスのレベルを上げてきた彼らの10年間は、多くの挑戦と成長の連続でした。
グループ名の変更というターニングポイントも乗り越え、さらに団結力を高めた7人。10周年を機に「これからの10年」に向けた新たな挑戦も始まっています。
WEST.(旧:ジャニーズWEST)のメンバー紹介【写真付き・経歴あり】
重岡大毅
プロフィール
- 生年月日:1992年8月26日(32歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:174cm
- 血液型:AB型
- 担当:センター、ボーカル
- 愛称:だいき、しげ
経歴 重岡大毅は、WEST.のセンターを務めるメンバーです。2006年に関西ジャニーズJr.に加入し、なにわ皇子などのユニットで活動していました。明るい性格とコミカルなキャラクターで、バラエティ番組でも大活躍しています。
俳優としても活動しており、ドラマ「#家族募集します」や「素敵な選TAXI」などに出演。バラエティと演技の両方で評価される実力派です。
魅力 重岡の最大の魅力は、左頬のエクボと笑顔の可愛さです。常に明るく元気で、グループのムードメーカー的存在。天然な発言やリアクションでメンバーやファンを和ませます。
また、意外にも繊細な一面を持ち、グループのことを真剣に考える姿勢もファンから支持されています。ボーカル面でも安定した歌唱力を持ち、WEST.の楽曲の中心的な役割を担っています。
桐山照史
プロフィール
- 生年月日:1989年8月31日(35歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:175cm
- 血液型:A型
- 担当:ボーカル、ダンス
- 愛称:てるし、照史くん
経歴 桐山照史は、WEST.の最年長メンバーです。2004年に関西ジャニーズJr.に加入し、なにわ皇子などのユニットで活動していました。安定感のあるパフォーマンスとリーダーシップで、グループの中心的存在です。
俳優としての活動も盛んで、「GTO」や「素敵な選TAXI」など多くの作品に出演。その演技力は高く評価されています。また、バラエティ番組では鋭いツッコミも披露し、多才な活躍を見せています。
魅力 桐山の魅力は、その男らしさと頼りがいのある雰囲気です。グループの最年長として、時にはリーダー的役割も果たし、メンバーからの信頼も厚いです。
また、意外な特技としてダイビングの資格を持っていることでも知られています。趣味のひとつである料理の腕前も評判で、家庭的な一面も持ち合わせています。
舞台での演技力も高く評価されており、特に2019年の舞台「日本の歴史」では主演を務め、その実力を発揮しました。
中間淳太
プロフィール
- 生年月日:1987年10月21日(37歳)
- 出身地:兵庫県
- 身長:170cm
- 血液型:O型
- 担当:ボーカル
- 愛称:じゅんた、なかま
経歴 中間淳太は、2004年に関西ジャニーズJr.に加入。なにわ皇子などのユニットで活動していました。実はWEST.で唯一の兵庫県出身のメンバーです。
バラエティ番組で司会を務めることも多く、安定感のある進行と的確なツッコミで人気を集めています。また、料理番組などでも活躍し、その多才ぶりを発揮しています。
魅力 中間の魅力は、何と言ってもその知的で冷静な雰囲気です。グループ内ではツッコミ役を担当することが多く、メンバーの暴走を上手くコントロールする役割を果たしています。
また、料理が得意で「おふくろの味」を再現できるほどの腕前を持っています。家庭的で優しい一面と、時折見せる毒舌なコメントのギャップも魅力のひとつです。
バラエティ番組での活躍も目覚ましく、特に「ジャニーズ有閑倶楽部」などの冠番組では、その司会力を十分に発揮しています。
神山智洋
プロフィール
- 生年月日:1993年7月1日(31歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:176cm
- 血液型:A型
- 担当:ボーカル
- 愛称:こうや、神ちゃん
経歴 神山智洋は、2006年に関西ジャニーズJr.に加入し、なにわ皇子などのユニットで活動していました。WEST.の中でも特に高い歌唱力を持ち、ソロパートも多く担当しています。
俳優としても活躍しており、ドラマ「女王の教室」や「トドメの接吻」などに出演。その演技力は高く評価されています。また、作詞作曲の才能も持ち、グループの楽曲制作にも関わっています。
魅力 神山の最大の魅力は、その圧倒的な歌唱力です。WEST.内でも屈指の歌唱力を持ち、ハイトーンから低音まで幅広い声域をカバーします。また、作詞作曲の才能も持ち、自身のソロ曲も手がけています。
性格面では少し天然な一面もあり、独特の世界観を持っていることでも知られています。時に見せる不思議な発言や行動が、ファンから「こうやワールド」と呼ばれ親しまれています。
また、俳優としての演技力も高く評価されており、特にシリアスな役柄でもその実力を発揮します。
藤井流星
プロフィール
- 生年月日:1993年8月18日(31歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:180cm
- 血液型:O型
- 担当:ボーカル、ダンス
- 愛称:りゅうせい、りゅせ
経歴 藤井流星は、2006年に関西ジャニーズJr.に加入し、BOYSなどのユニットで活動していました。WEST.の中でも特に高身長で、そのスタイルの良さが魅力的です。
俳優としての活動も盛んで、「正義のセ」や「MARS〜ただ、君を愛してる〜」などの作品に出演。その端正な顔立ちとクールな演技で、多くのファンを魅了しています。
魅力 藤井の魅力は、その整った顔立ちとスタイルの良さです。WEST.の中でも最も高身長で、モデルのようなプロポーションを持っています。クールな外見と優しい性格のギャップもファンに人気です。
また、ダンスの実力も高く、特にシャープな動きが特徴的です。一見クール系に見えますが、実はおっとりとした性格で、メンバーからも「天然」と言われることがあります。
俳優としての演技にも定評があり、特に2018年のドラマ「MARS〜ただ、君を愛してる〜」での演技は高く評価されました。
濵田崇裕
プロフィール
- 生年月日:1988年12月19日(36歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:173cm
- 血液型:O型
- 担当:ボーカル、ダンス
- 愛称:はまだ、はまちゃん
経歴 濵田崇裕は、2003年に関西ジャニーズJr.に加入し、BOYSなどのユニットで活動していました。WEST.内では2番目の年長者で、グループの支柱的存在です。
俳優としても活躍しており、「西郷どん」や「素敵な選TAXI」などに出演。その演技力と存在感は高く評価されています。また、バラエティ番組での的確なツッコミと絶妙なリアクションも人気です。
魅力 濵田の魅力は、その誠実で真面目な人柄です。グループ内では「しっかり者のお兄さん」的存在で、メンバーからも頼りにされています。また、ダンスの実力も高く、特にパワフルな動きが特徴的です。
一見クールに見えますが、実は情に厚く優しい性格で、メンバーやスタッフへの気配りも細やかです。また、意外にも「泣き虫」という一面もあり、感動すると涙もろい一面も持っています。
バラエティ番組での冷静なツッコミと、時折見せる天然な発言のギャップも魅力のひとつです。
小瀧望
プロフィール
- 生年月日:1996年7月30日(28歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:175cm
- 血液型:A型
- 担当:ボーカル、ダンス
- 愛称:のん、のんちゃん
経歴 小瀧望は、2007年に関西ジャニーズJr.に加入し、BOYSなどのユニットで活動していました。WEST.の最年少メンバーで、グループの「末っ子」的存在です。
俳優としても活躍しており、「ごめん、愛してる」や「今日から俺は!!」などに出演。その演技力と存在感は高く評価されています。また、バラエティ番組での天然発言や独特のリアクションも人気を集めています。
魅力 小瀧の魅力は、その爽やかな笑顔と天然な魅力です。グループの最年少ながらも、身長は高く、スタイルの良さも魅力的。また、ダンスの実力も高く、特にキレのある動きが特徴的です。
一見クールな印象を与えますが、実は天然な発言やドジな一面も多く、そのギャップがファンに人気です。また、メンバーやファンへの優しさや思いやりの深さも、多くの人から愛される理由のひとつです。
俳優としての活動も積極的に行っており、特に2018年のドラマ「今日から俺は!!」での演技は注目を集めました。
WEST.(旧:ジャニーズWEST)の魅力とは?
バラエティ力とトーク力
WEST.の最大の魅力のひとつは、メンバー全員が持つ高いバラエティ力とトーク力です。全員が関西出身ということもあり、テンポの良い掛け合いや面白いボケとツッコミは、まさに「芸人顔負け」と言われるほど。
特に、重岡大毅と中間淳太のコンビネーションや、桐山照史の的確なツッコミ、神山智洋の予測不能な発言など、個性豊かなキャラクターが絶妙に絡み合い、見ている人を飽きさせません。
また、関西弁特有の温かみのある話し方も、彼らの魅力を引き立てています。親しみやすく、どこか懐かしさを感じさせるトークスタイルは、幅広い年齢層のファンに支持されています。
バラエティ番組や自身の冠番組では、素顔の彼らを見ることができるからこそ、ファンはより彼らの人間性に惹かれていくのでしょう。
ダンスと歌唱力のギャップ
バラエティでコミカルな一面を見せるWEST.ですが、その一方で、彼らのダンスと歌唱力は本格派。この「お笑い」と「真剣」のギャップが、彼らの大きな魅力となっています。
特に、神山智洋の圧倒的な歌唱力や、藤井流星と小瀧望のキレのあるダンス、重岡大毅の安定感のあるボーカルなど、メンバー一人ひとりが高いパフォーマンス力を持っています。
ライブでの彼らの姿は、バラエティ番組での姿とはまた違った魅力を放ち、その多面性にファンは惹きつけられます。コミカルな楽曲から本格的なバラードまで、幅広いジャンルの楽曲を表現できるのも、彼らの実力あってこそです。
また、メンバー全員が関西ジャニーズJr.時代から長く活動してきたベテランということもあり、そのパフォーマンスには安定感があります。デビュー10年を経た今、その実力はさらに磨きがかかっています。
個性豊かなキャラクター
WEST.の7人は、それぞれが非常に個性的なキャラクターを持っています。重岡大毅の明るさと天然さ、桐山照史の男らしさと頼もしさ、中間淳太の知的さとクールさ、神山智洋の独特の世界観、藤井流星のクールな外見と優しい性格のギャップ、濵田崇裕の誠実さと優しさ、小瀧望の爽やかさと天然さ。
これらの個性が一つのグループとして融合することで、WEST.ならではの魅力が生まれています。7人全員の個性を知れば知るほど、彼らの魅力にハマっていくファンも多いです。
また、メンバー同士の絆の深さも、彼らの大きな魅力のひとつ。デビュー前から「7人でデビューしたい」と直談判したエピソードからも分かるように、彼らの結束力は非常に強いものがあります。
この「仲間思い」の精神が、グループとしての一体感を生み出し、ファンの心をより強く掴んでいるのでしょう。
WEST.(旧:ジャニーズWEST)の人気曲・代表曲紹介
ええじゃないか
「ええじゃないか」は、2014年4月23日にリリースされたWEST.のデビューシングルです。タイトルの「ええじゃないか」は関西弁で「いいじゃないか」という意味で、彼らの関西らしさが全面に出た楽曲となっています。
明るく元気なアップテンポの曲調と、関西弁を活かした歌詞が特徴的で、WEST.の持ち味である「楽しさ」「明るさ」が詰まった一曲です。デビュー曲にして、オリコンシングルチャートで初登場1位を獲得しました。
ミュージックビデオでは、メンバーたちが派手な衣装で踊る姿が印象的。特に「ええじゃないか」のサビの振り付けは、彼らのライブでも定番となっています。デビュー曲として、彼らの個性と関西色を存分に表現した楽曲と言えるでしょう。
ズンドコ パラダイス
「ズンドコ パラダイス」は、2015年10月21日にリリースされたWEST.の4枚目のシングルです。「ズンドコ」というオノマトペをタイトルに用いた、お祭り感覚あふれる楽曲となっています。
夏祭りをイメージしたアップテンポの曲調と、関西弁を活かした歌詞が特徴的で、聴くだけで元気になれる一曲です。特に「ズンドコ パラダイス!」と叫ぶサビの部分は、ライブで大いに盛り上がる場面となっています。
ミュージックビデオでは、メンバーたちが浴衣姿で登場し、お祭りの雰囲気を演出。彼らの関西らしいノリの良さと明るさが全面に出た、WEST.らしい代表曲の一つです。
証拠
「証拠」は、2020年2月12日にリリースされたWEST.の13枚目のシングルです。これまでの彼らの楽曲とは一線を画す、シリアスでドラマチックな楽曲となっています。
壮大なメロディと感情的な歌詞が特徴的で、彼らの音楽性の幅広さを感じさせる一曲です。特に神山智洋と重岡大毅のボーカルパートが印象的で、その歌唱力の高さが光ります。
ミュージックビデオでも、これまでの明るい路線とは異なり、暗めのトーンでシリアスな演出がなされています。メンバーたちの演技力も相まって、一つのドラマを見ているような没入感があります。
この曲をきっかけに「WEST.の音楽性は深い」と再評価されるファンも多く、彼らの音楽的な転換点となった楽曲と言えるでしょう。
僕らの理由
「僕らの理由」は、2024年2月7日にリリースされたWEST.の新曲で、10周年記念ベストアルバム「10th Anniversary BEST “WEST SIDE STORY”」に収録されています。デビュー10周年という節目に発表されたこの曲は、彼らの10年間の軌跡と、これからの展望を歌った意味深い楽曲です。
美しいメロディラインと、心に響く歌詞が特徴的で、特に「僕らが僕らである理由」というフレーズが印象的です。メンバー全員のボーカルが際立つ構成となっており、10年の経験を経て磨かれた彼らの歌唱力を感じることができます。
ミュージックビデオでは、10年間の思い出の映像と、現在の彼らの姿が交互に映し出され、感動的な演出となっています。10周年を迎えたWEST.の「これまで」と「これから」を象徴するような、特別な一曲です。
まぁいっか!
「まぁいっか!」は、2022年8月10日にリリースされたWEST.の18枚目のシングルです。タイトルの「まぁいっか!」は関西弁でよく使われる言葉で、「まあ、いいじゃないか」という前向きな気持ちを表現しています。
軽快なリズムと爽やかなメロディが特徴的で、夏にぴったりの明るい楽曲となっています。「悩んでも仕方ない、まぁいっか!」という前向きなメッセージが込められた歌詞は、聴く人を元気づける力を持っています。
ミュージックビデオでは、メンバーたちが海辺でのびのびと過ごす姿が印象的。自然体で楽しそうな彼らの表情にも注目です。
2022年に行われた初のドームツアーのテーマソングとしても使用され、ファンとの一体感を生み出した思い出深い楽曲となっています。
WEST.(旧:ジャニーズWEST)の公式SNS・リンク集
X(Twitter)
WEST.の公式Xアカウント(@WEST_official_)では、ライブ情報や新曲情報、メディア出演情報など、リアルタイムでの情報発信が行われています。メンバーからの直接のメッセージが投稿されることもあり、ファンとの交流の場ともなっています。
改名後も多くのフォロワーを抱えるこのアカウントは、WEST.の活動をチェックするための重要な窓口となっています。
YouTube
「WEST. Official YouTube Channel」では、ミュージックビデオやライブ映像、メンバーのインタビューなど、様々なコンテンツが公開されています。
特に「WEST. TV」というコーナーでは、メンバーたちのオフショットやバックステージの様子など、貴重な映像を見ることができます。また、新曲のティーザー映像や予告映像も、このチャンネルで先行公開されています。
改名後もチャンネル登録者数は増加を続けており、ファンとの重要な接点となっています。
公式サイト
WEST.の公式サイトでは、ライブ情報、リリース情報、メディア出演情報など、最新の活動情報が詳しく掲載されています。また、メンバーのプロフィールやディスコグラフィーなど、基本情報も充実しています。
改名後もデザインがリニューアルされ、より洗練されたサイトとなっています。特にライブやイベントのチケット情報など、重要なお知らせはこの公式サイトで確認することをおすすめします。
ファンクラブ情報
WEST.の公式ファンクラブ「WEST. FAMILY CLUB」(旧:「ジャニーズWEST FAMILY CLUB」)は、メンバーの近況やオフショット、限定コンテンツなどが楽しめる会員制サービスです。
会員限定のイベントやライブチケットの先行抽選、オリジナルグッズの販売など、様々な特典があります。入会方法や会費などの詳細は、公式サイトの「FAMILY CLUB」ページで確認することができます。
ファンクラブはWEST.との距離をより近く感じられる大切な場所。熱心なファンにとっては、必須のサービスと言えるでしょう。
まとめ|WEST.の魅力とこれからの活躍に注目!
関西出身の7人組男性アイドルグループWEST.(旧:ジャニーズWEST)は、デビュー10周年を迎えた今も、その勢いは止まることを知りません。関西弁の軽快なトークと抜群のバラエティ力、そして圧倒的なパフォーマンス力で、多くのファンを魅了し続けています。
重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濵田崇裕、小瀧望の7人は、それぞれが個性豊かなキャラクターを持ちながらも、グループとしての一体感は抜群。彼らの「仲間思い」の精神と絆の深さは、多くのファンの心を揺さぶります。
デビュー曲「ええじゃないか」から最新曲「僕らの理由」まで、彼らの音楽性は着実に進化を続けています。コミカルな楽曲から本格的なバラードまで、幅広いジャンルを表現できる彼らの実力は、10年の経験を経てさらに磨きがかかっています。
2023年のグループ名変更という大きな転機を乗り越え、新たな船出を果たしたWEST.。彼らのこれからの活躍に、ますます目が離せなくなりそうです。
「WEST.」というグループ名には、「西から全国へ、そして世界へ」という彼らの思いが込められています。その思いを胸に、7人が歩む新たな道に、私たちも一緒について行きたいものですね。
感想はこちらから