関西から全国へと躍進し、今や日本のエンターテインメント界で欠かせない存在となった「なにわ男子」。明るく元気な関西弁トークと個性豊かなキャラクター、そして抜群のパフォーマンスで多くのファンを魅了し続けています。2021年のCDデビュー以降、音楽シーンだけでなく、ドラマや映画、バラエティ番組など多方面で活躍中の彼らの魅力とは一体なんなのか?本記事では、なにわ男子の結成からデビューまでの道のり、グループとしての魅力、そして7人のメンバー一人ひとりのプロフィールを詳しく解説していきます。これからなにわ男子を応援したい方も、すでに熱狂的なファンの方も必見の内容です!
目次
なにわ男子とは?グループの魅力と特徴
グループ結成の背景と歴史
なにわ男子は2018年10月6日に関西ジャニーズJr.から選抜された7人で結成された男性アイドルグループです。関西の地からアイドル界を盛り上げようと集結した西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也の7人で構成されています。
結成当初から地元関西での人気は高く、2019年にはJ:COMテレビで『なにわからAぇ! 風吹かせます!』という冠番組も持つほどでした。関西地域のみならず、東京での公演も徐々に増え、全国区での知名度も上げていきました。
所属事務所「STARTO ENTERTAINMENT」について
なにわ男子は現在、STARTO ENTERTAINMENTに所属しています。これは旧ジャニーズ事務所から2023年に移行した新しい事務所です。「STAR TO」の意味を込めた社名には、タレントがスターへと成長していく場所という理念が込められています。
STARTO ENTERTAINMENTでは、なにわ男子のほかにもKing & Prince、SixTONES、Snow Manなど人気グループが所属し、新時代のエンタメシーンを牽引しています。
なにわ男子のグループ名の由来
グループ名は故・ジャニー喜多川氏が考案したもので、大阪の愛称である「なにわ」と「男子」を組み合わせた、関西出身らしさが伝わる名前となっています。「なにわ」という言葉には古くから日本の中心地という意味合いがあり、そこから日本のエンタメを牽引していくという意思も込められているとされています。
なにわ男子のデビューまでの道のり
関西ジャニーズJr.時代の活動
なにわ男子の結成前、メンバーはそれぞれ関西ジャニーズJr.として活動していました。特に西畑大吾と大西流星は「なにわ皇子」というユニットに所属し、道枝駿佑と長尾謙杜は「Lil かんさい」というユニットで活動していました。
各メンバーは個人でもドラマや舞台に出演するなど、芸能活動の幅を広げながら実力を蓄えていきました。西畑大吾は朝ドラ『ごちそうさん』や『あさが来た』に出演するなど、特に俳優としての活動も顕著でした。
CDデビューの詳細と反響
2021年11月12日、なにわ男子は待望のCDデビューを果たしました。デビューシングル「初心LOVE(うぶらぶ)」は、オリコン週間シングルランキングで初週70.6万枚を売り上げる大ヒットを記録。デビュー日には公式インスタグラムも開設され、ファンからは歓喜の声が寄せられました。
デビュー曲は関西らしさ全開の元気な楽曲で、メンバーの個性が光る振り付けとともに話題になりました。それまで関西ローカルで親しまれていた彼らが、一気に全国区の人気グループへと飛躍するきっかけとなりました。
なにわ男子の魅力とは?
関西ならではのトーク力
なにわ男子の最大の魅力の一つは、関西出身らしい軽快なトークセンスです。バラエティ番組では芸人顔負けのトークとテンポの良さで場を盛り上げる姿がよく見られ、MCからも絶賛されるほど。特に大橋和也と藤原丈一郎のコンビネーションは抜群で、息の合った掛け合いが見どころです。
関西弁特有の柔らかさと親しみやすさ、そして時に見せる鋭いツッコミが、視聴者を笑顔にさせる大きな要因となっています。
個性あふれる7人のキャラクター
なにわ男子の魅力は、メンバーそれぞれが個性豊かで、誰も影となることなく、はっきりとした輝きを放っていることです。
リーダー格の西畑大吾の明るさと面倒見の良さ、大西流星の「あざとかわいい」キャラクター、道枝駿佑の誠実さ、高橋恭平のクールな雰囲気、長尾謙杜の不思議な魅力、藤原丈一郎の関西弁を活かした軽妙なトーク、大橋和也の元気さと笑顔…と、7人7色の個性が集まることで生まれる化学反応が、グループとしての大きな魅力となっています。
多方面で活躍する才能
なにわ男子のメンバーはそれぞれが多彩な才能を持ち、様々な分野で活躍しています。道枝駿佑と高橋恭平はドラマのレギュラーや映画主演を務めるなど俳優としての評価も高く、大橋和也と藤原丈一郎はバラエティ番組で引っ張りだこです。
また、朝の情報番組のコーナーに出演するなど、アイドルの枠を超えた活動の幅の広さも彼らの強みと言えるでしょう。
なにわ男子のメンバープロフィール
西畑大吾
- 生年月日:1997年1月9日
- 出身:大阪府
- 身長:167cm
- 血液型:AB型
- メンバーカラー:赤
- 入所日:2011年4月3日
西畑大吾はなにわ男子のムードメーカー的存在で、グループ内での信頼も厚いメンバーです。
嵐の二宮和也を尊敬しており、2016年以降は映画やCMで共演を果たしています。
また、ダンスと歌唱力のバランスが良く、グループ全体を引っ張るリーダーシップも持ち合わせています。
大西流星
- 生年月日:2001年8月7日
- 出身:兵庫県
- 身長:166cm
- 血液型:O型
- メンバーカラー:オレンジ
- 入所日:2012年7月14日
大西流星はグループ内で「あざとかわいい」キャラクターとして人気を集めています。愛らしい見た目と計算された「かわいい」行動で、ファンの心を掴む天才とも言われています。
特筆すべきは美容への意識の高さで、自身でコスメをプロデュースするほど。流行に敏感で、ファッションセンスも抜群です。基本的には優しく穏やかな性格ですが、時折見せる意外な一面も魅力の一つ。「りゅちぇ」「りゅせ」などの愛称で親しまれています。
道枝駿佑
- 生年月日:2002年7月25日
- 出身:大阪府
- 身長:180cm
- 血液型:O型
- メンバーカラー:ピンク
- 入所日:2014年11月23日
道枝駿佑は俳優としての活動も盛んで、幼い頃からドラマに出演し、演技力の高さが評価されています。誠実で真面目な性格が魅力で、インタビューでの受け答えも的確。その姿勢から「しっかり者」として信頼されています。
透明感のある笑顔と爽やかなルックスでファンを魅了し、「みっちー」の愛称で親しまれています。グループ内ではバランサー的な役割も果たしており、メンバー間の関係を良好に保つ一因となっています。
高橋恭平
- 生年月日:2000年2月28日
- 出身:大阪府
- 身長:176cm
- 血液型:B型
- メンバーカラー:紫
- 入所日:2014年11月23日
高橋恭平はクールな見た目と甘い声が特徴で、特に演技力には定評があります。2024年には主演映画『なのに、千輝くんが甘すぎる』が公開され、俳優としての評価も高まりました。
一見クールに見えますが、実は甘えん坊な一面もあり、そのギャップに魅了されるファンも多いです。明るく感情表現が豊かな面も持ち合わせており、「きょへ」の愛称で親しまれています。
長尾謙杜
- 生年月日:2002年8月15日
- 出身:大阪府
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- メンバーカラー:黄色
- 入所日:2014年11月23日
長尾謙杜は8歳の時に、海遊館のCMに出演するなど、子役として活動していました。
小学6年生の時にテレビや舞台に興味を持っていたことから、ジャニーズ事務所に応募し、今に至ります。
意外と繊細で真面目な一面もあり、パフォーマンスに対する姿勢は真摯そのもの。
藤原丈一郎
- 生年月日:1996年2月8日
- 出身:大阪府
- 身長:168cm
- 血液型:B型
- メンバーカラー:青
- 入所日:2004年2月21日
藤原丈一郎はなにわ男子の最年長メンバーで、関西弁を活かした軽快なトークが魅力です。バラエティ番組での活躍が目覚ましく、関西ローカル番組のMCも務めるほどの実力の持ち主。
プロ野球のオリックスバファローズの大ファンとしても知られています。
大橋和也
- 生年月日:1997年8月9日
- 出身:福岡県
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- メンバーカラー:緑
- 入所日:2009年4月3日
大橋和也はグループ内でもトップクラスのバラエティセンスを持ち、明るく元気なキャラクターで視聴者を魅了します。特に歌唱力には定評があり、パワフルな歌声でパフォーマンスを盛り上げる存在です。
笑顔が魅力的で、グループ内でも場を明るくする役割を担っています。
なにわ男子の人気曲・代表曲紹介
初心LOVE(うぶらぶ)
デビューシングルとして2021年11月12日にリリースされた「初心LOVE(うぶらぶ)」は、オリコン週間シングルランキングで初週70.6万枚を売り上げる大ヒットを記録しました。
軽快なリズムと関西弁の歌詞が特徴の楽曲で、彼らの元気さと魅力が詰まった一曲。特にサビの部分の振り付けは覚えやすく、ファンからも人気です。なにわ男子らしさが全開の、記念すべきデビュー曲となりました。
The Answer
「The Answer」は2番目のシングルとして2022年4月にリリースされた楽曲で、大人っぽい雰囲気がありながらも彼らの若々しさが感じられる一曲です。
疾走感のあるリズムと心に響く歌詞が特徴で、ライブでの盛り上がりも抜群。ダンスパフォーマンスも見どころの一つで、彼らの成長を感じられる楽曲として人気を集めています。
Special Kiss
2023年3月8日にリリースされた4枚目のシングル「Special Kiss」は、メンバーの高橋恭平が主演をつとめた映画『なのに、千輝くんが甘すぎる』の主題歌としても話題になりました。
甘い歌詞とキャッチーなメロディが印象的な楽曲で、特に恋愛ソングとしての魅力も持ち合わせています。高橋恭平の映画とのタイアップによって、新たなファン層の獲得にも貢献した一曲です。
まとめ|なにわ男子の魅力とこれからに注目!
関西から全国へと躍進し、今や日本のエンターテインメント界に欠かせない存在となった「なにわ男子」。関西ならではの明るさとトーク力、個性豊かな7人のキャラクター、そして多方面での活躍が彼らの大きな魅力です。
デビューから順調に成長を続け、音楽活動だけでなく、ドラマや映画、バラエティ番組など様々な分野で才能を発揮しています。西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也の7人がそれぞれの個性を活かしながらも、一つのグループとして輝きを放っています。
これからもさらなる活躍が期待される「なにわ男子」から目が離せません。新たな音楽作品やメディア出演、そして各メンバーの個人活動も含め、彼らの成長と挑戦をぜひ応援していきましょう!