原宿を拠点に活動する7人組アイドルグループ「FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)」が今、アイドルシーンで大きな注目を集めています。結成から3年を迎え、さいたまスーパーアリーナでの単独公演が予定されているなど、その勢いは止まることを知りません。この記事では、グループの魅力や7人のメンバープロフィール、最新情報までを徹底解説します。これからFRUITS ZIPPERを応援したい方も、すでにファンの方も必見の内容です!
FRUITS ZIPPERとは?グループの概要と魅力
グループ結成の背景とコンセプト
FRUITS ZIPPERは2022年2月に結成された7人組アイドルグループです。アソビシステムのプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生し、「原宿から世界へ」をコンセプトに掲げています。
グループ名には「実を結ぶ(FRUIT)」と「元気を与える(ZIP)」という意味が込められており、未熟な種から成長し、世の中に元気を届けたいという願いが表現されています。結成から短期間でアイドルシーンの注目株となり、独自の「NEW KAWAII」を武器に急成長を遂げています。
所属事務所「ASOBISYSTEM」とは
ASOBISYSTEMは、きゃりーぱみゅぱみゅや新しい学校のリーダーズなどが所属する事務所です。原宿カルチャーを世界に発信することをミッションとしており、ファッション、音楽、アートなど様々な分野で活躍するタレントやクリエイターが所属しています。
FRUITS ZIPPERは、同社のアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生した初のアイドルグループとして注目を集めています。ASOBISYSTEMならではの感性と企画力を活かした活動が、グループの魅力をさらに引き立てています。
プロデューサー木村ミサについて
グループのプロデューサーは、元むすびズムのリーダーとしてアイドル活動を経験し、「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務める木村ミサです。木村ミサは、多様なカルチャーの発信地である原宿から「NEW KAWAII」を世界に向けて発信することを目指しています。
「NEW KAWAII」とは、従来の「カワイイ」の概念を超えた、新しい魅力や価値観を表現するものです。木村ミサは、メンバー一人ひとりの個性を最大限に引き出しながら、グループとしての統一感も大切にしたプロデュースを行っています。アイドル経験者だからこそ理解できるメンバーの気持ちや悩みを汲み取り、より魅力的なグループ作りに貢献しています。
FRUITS ZIPPERのメンバーカラーとその意味
各メンバーの担当カラー一覧
FRUITS ZIPPERの各メンバーには、以下のようなメンバーカラーが割り当てられています:
名前 | メンバーカラー |
---|---|
月足天音 | 赤 |
櫻井優衣 | ミントグリーン |
早瀬ノエル | 黄色 |
鎮西寿々歌 | オレンジ |
松本かれん | ベビーピンク |
仲川瑠夏 | 紫 |
真中まな | 空色 |
これらのカラーは、グッズやステージ衣装などでも反映されており、ファンがメンバーを応援する際の目印にもなっています。
メンバーカラーに込められた想い
メンバーカラーの決定には、メンバーの希望も反映されています。例えば、櫻井優衣さんと松本かれんさんは希望のカラーを選んだとされています。これらのカラーは、各メンバーの個性や魅力を表現するとともに、グループ全体の多様性と調和を象徴しています。
7色の鮮やかなカラーパレットは、グループ名に込められた「実を結ぶ」という意味合いとも重なり、それぞれが異なる魅力を持ちながらも一つのグループとして「NEW KAWAII」を表現しています。
FRUITS ZIPPERのメンバー詳細プロフィール
月足天音(つきあし あまね)
生年月日: 1999年10月26日
出身地: 福岡県
血液型: O型
メンバーカラー: 赤
ポジション: リーダー
身長:153㎝
趣味:コスメ収集、アイドル鑑賞、ラーメン巡り、1人カラオケ、メイク研究、映画鑑賞
FRUITS ZIPPERのメンバーである月足天音は、約3年半のアイドル活動の経験を活かしながら、女優やYouTube、タレントなど、マルチな活動に挑戦しています。
ファンからは「あまねき」の愛称で親しまれています。

櫻井優衣(さくらい ゆい)
生年月日: 2000年2月21日
出身地: 東京都
メンバーカラー: ミントグリーン
身長:157㎝
趣味:ラーメン巡り、紅茶、メイク研究
保有資格:ネイリスト技能検定3級、ジェルネイル検定初級
櫻井優衣は、2013年よりアイドル活動を開始しており、アイドルやアーティスト、モデルなど、豊富な活動経験でFRUITS ZIPPERを支えています。
ただ可愛いだけでなく、プロ意識が高い努力家としても知られていて、多くのファンから愛されています。

早瀬ノエル(はやせ のえる)
生年月日: 2003年12月29日
出身地: ドイツ ミュンヘン
メンバーカラー: 黄色
身長:156㎝
趣味:ダンス、ギター、イラスト制作、フィルムカメラ、動画編集
FRUITS ZIPPERのメンバーである早瀬ノエルは、ドイツと日本のミックスで、日本語・ドイツ語・英語・簡単なフランス語を話すことができます。
「ノエちゃん」という愛称で親しまれています。

鎮西寿々歌(ちんぜい すずか)
生年月日: 1998年11月24日
出身地: 兵庫県
メンバーカラー: オレンジ
身長:163㎝
趣味:カメラ、神社、グルメ、ファッション、メディテーション
FRUITS ZIPPERのメンバーである鎮西寿々歌は、2009年度から12年度にかけ、NHK「天才てれびくん」シリーズに“てれび戦士”として出演していた過去があります。
その他にもバラエティやテレビドラマ、テレビCMなど幅広く活躍しています。
ファンからは「おすず」の愛称で親しまれています。

松本かれん(まつもと かれん)
生年月日: 2002年3月28日
出身地: 千葉県
メンバーカラー: ベビーピンク
身長:158㎝
趣味:カフェ巡り、実家の猫と遊ぶこと、コスメ収集
FRUITS ZIPPERのメンバーである松本かれんは、ピアノが得意で吹奏楽部に所属していた経験からドラムの演奏もできます。
SNSではTikTokをメインに発信しており、中高生を中心に人気が高いメンバーです。

仲川瑠夏(なかがわ るか)
生年月日: 1997年7月3日
出身地: 神奈川県
メンバーカラー: 紫
身長:154㎝
趣味:フィルムカメラ、映画鑑賞、絵を描くこと、カラオケ
FRUITS ZIPPERのメンバーである仲川瑠夏は、グループ結成以前からアイドル活動をしていました。
高校時代にアメリカ留学していた経験から英語を話すことができます。
また、圧倒的な歌唱力でグループのパフォーマンスには欠かせない存在でもあり、「千鳥の鬼レンチャン」などのバラエティ番組でも歌声を披露しています。

真中まな(まなか まな)
生年月日: 1999年4月22日
出身地: 神奈川県
メンバーカラー: 空色
身長:163㎝
趣味:ダンス、ミュージカル鑑賞、トレーニング
資格:エアロビック技能検定特級、キッズコーディネーショントレーナー
FRUITS ZIPPERのメンバーである真中まなは、エンターテイメントレストラン・KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKUでモンスターガールとしてパフォーマンスしていました。
ファンからは「まなふぃ」の愛称で親しまれています。

FRUITS ZIPPERの代表曲とその魅力
わたしの一番かわいいところ
FRUITS ZIPPERの代表曲「わたしの一番かわいいところ」は、グループのコンセプトである「NEW KAWAII」を体現した楽曲です。自分自身の「かわいい」を自分で見つけ、肯定するという前向きなメッセージが込められており、多くのリスナーの心を掴みました。
MVは原宿の街並みを背景に撮影され、カラフルでポップな世界観が表現されています。リリース後すぐにSNSで話題となり、TikTokでのダンスチャレンジも人気を博しました。この曲がきっかけで、FRUITS ZIPPERの名前が一気に広まったと言っても過言ではありません。
NEW KAWAII
2024年にリリースされた「NEW KAWAII」は、グループのコンセプトを冠にした意欲作です。従来の「カワイイ」の概念を超えた、新しい魅力や価値観を表現した楽曲で、FRUITS ZIPPERの進化を感じさせる一曲となっています。
疾走感のあるビートと印象的なメロディライン、そして7人のメンバーそれぞれの個性が光る歌唱パートが魅力です。MVも従来の作品よりもさらに世界観が拡張され、国内外で高い評価を得ています。
ふれふるサマー!
夏の開放感ときらめきを詰め込んだ、FRUITS ZIPPER流サマーチューン。水しぶきのような爽快なサウンドに乗せて、ひと夏の冒険を描いたような一曲です。明るく元気なメンバーの魅力がストレートに伝わってきて、夏のドライブにもぴったりです
ハピチョコ
ポップで明るいメロディに乗せて、甘くてちょっぴり切ない気持ちを描いた一曲。タイトルの「ハピチョコ(Happy Chocolate)」のとおり、聴いているだけでスイーツのように心がとろけそう。恋する気持ちをまっすぐに歌うFRUITS ZIPPERらしさが詰まっています。
完璧主義で☆
“完璧じゃなくてもいいんだよ”と伝えてくれる応援ソング的存在。少し不器用でも一生懸命な女の子の姿を肯定的に描いた歌詞が、聴く人の背中を押してくれます。等身大のメッセージが共感を呼び、ライブでも人気のナンバーです。
まとめ|FRUITS ZIPPERの魅力とこれから
FRUITS ZIPPERは、結成からわずか3年で日本のアイドルシーンに新たな風を吹き込み、「NEW KAWAII」という新しい価値観を提示し続けています。7人のメンバーそれぞれが個性を発揮しながらも、一つのグループとして調和のとれたパフォーマンスを見せる姿は、多くのファンを魅了しています。
今後も国内外での活動を精力的に展開していくFRUITS ZIPPERから目が離せません。彼女たちの「実を結ぶ(FRUIT)」努力と「元気を与える(ZIP)」パワーが、さらにどのような花を咲かせるのか、その成長を見守り続けましょう。
これからFRUITS ZIPPERを応援したい方は、ぜひ公式SNSをフォローして最新情報をチェックしてみてください。そして、機会があれば彼女たちのライブに足を運んでみることをおすすめします。きっとあなたも彼女たちのパフォーマンスと魅力の虜になることでしょう。
感想はこちらから