キュースト

【CUTIE STREET(キュースト)】メンバー全員プロフィールや魅力、代表曲を紹介!

2024年に突如現れ、TikTokを中心に爆発的な人気を獲得した新世代アイドルグループ「CUTIE STREET(キュースト)」。「かわいいだけじゃだめですか?」の大ヒットで一躍時代の顔となった彼女たちの魅力とは?本記事では、キューストのグループ情報からメンバープロフィール、代表曲まで徹底解説します!

CUTIE STREET(キュースト)とは?グループの基本情報と魅力

https://twitter.com/CUTIE_STREET_/status/1908771961607790609

グループ結成の背景と歴史

CUTIE STREET(キュースト)は、2024年7月30日に結成された8人組の女性アイドルグループです。原宿カルチャーを世界に発信してきたアソビシステムのプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生し、2024年8月4日に開催された「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」でステージデビューを果たしました。

デビューしてわずか数ヶ月で若者を中心に圧倒的な支持を集め、2025年現在では日本の音楽シーンに欠かせない存在となっています。

グループ名の由来と意味

CUTIE STREETという名前には、「どんな私(CUTIE)にもなれる、どんなところ(STREET)へだって行ける」という意味が込められています。

これは、メンバーたちや彼女たちに関わる全ての人に"なりたい自分"を見つけてほしいという想いを表現したもの。多様な個性を持つメンバーたちが、それぞれの道(STREET)で輝きながらも、ひとつのグループとして魅力を放つ様子を表しています。

所属事務所について

CUTIE STREETはアソビシステム株式会社に所属しています。アソビシステムは原宿カルチャーを世界に発信する企業として知られ、「KAWAII LAB.」というアイドルプロジェクトを展開しており、CUTIE STREETはその一環として誕生しました。

同社は「きゃりーぱみゅぱみゅ」などのアーティストやモデルのマネジメントでも知られており、ファッション、音楽、アートなどの分野で独自のカルチャーを発信し続けています。

CUTIE STREETの経歴

CUTIE STREET結成の経緯

CUTIE STREETの結成は、2024年3月にアソビシステムが開催した「KAWAII LAB. AUDITION 2024」がきっかけでした。

このオーディションでは数ヶ月にわたる厳しい審査とオーディション合宿が行われ、最終的に8名のメンバーが選ばれました。インフルエンサー、女優、アイドル、ダンサー、モデル、学生など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まったことで、多様性に富んだグループとなりました。

「かわいいだけじゃだめですか?」がバズるまで

2024年9月9日、CUTIE STREETはデジタルシングル「かわいいだけじゃだめですか?」をリリース。この楽曲は当初からTikTokを中心に拡散される戦略が取られました。

リリース直後からTikTokで話題となり、中毒性のあるダンスが若者たちの心を捉えました。配信からわずか1ヶ月で楽曲投稿数が10万投稿を超え、ミュージックビデオも1000万回再生を突破する大ヒットに。

Z世代を中心に「推し活」文化を巻き込み、アイドルファンだけでなく幅広い層から支持を集める異例の現象となりました。

話題の楽曲・パフォーマンスが注目を集める理由

CUTIE STREETの楽曲やパフォーマンスが注目を集める最大の理由は、「かわいい」と「自己肯定感」を巧みに融合させたコンセプト。「かわいいだけじゃだめですか?」のヒットの背景には、自分らしさを肯定してほしいという若者たちの共感があります。

また、メンバー全員が高いパフォーマンス力を持ち、ルックスやキャラクターの個性も際立っていることから、推し活文化と相性が良く、SNSでのシェアしやすさも人気の要因のひとつです。

テレビやラジオなどのメディア露出が増えるにつれ、キューストの知名度はさらに上昇し、ライブやイベントのチケットは常に争奪戦となる人気ぶりを見せています。

CUTIE STREETの魅力とは?

個性豊かなメンバー構成

CUTIE STREETの大きな魅力のひとつは、多様なバックグラウンドを持つメンバー構成です。インフルエンサー、女優、アイドル、ダンサー、モデル、学生など、それぞれが異なる経歴を持ち、個性豊かなキャラクターでグループに彩りを添えています。

メンバー同士の関係性も魅力のひとつで、それぞれの個性を尊重しながらも、グループとしての一体感を大切にしている様子がSNSやライブパフォーマンスから伝わってきます。

高いパフォーマンス力

CUTIE STREETは、高いスキルのダンスと歌にコミカルな要素を交えたパフォーマンスが魅力です。プロフェッショナルなダンススキルを持つメンバーがいる一方で、あえて「かわいい」を全面に出したパフォーマンスも取り入れるなど、技術と親しみやすさのバランスが絶妙です。

ライブではメンバーそれぞれの個性を活かしたMCやパフォーマンスも人気で、ファンとの距離感の近さもアイドルグループとしての魅力を高めています。

ジャンルレスな楽曲の魅力

CUTIE STREETの楽曲は、ポップなメロディー、メンバーたちのあざとくてかわいいセリフと歌詞、そしてまねしたくなるような振付が特徴です。

アイドルポップの王道を行く楽曲もあれば、ヒップホップ要素を取り入れた曲、バラード調の楽曲など、ジャンルにとらわれない音楽性も魅力のひとつ。Z世代の感性を捉えたリリックと、SNSでシェアしたくなるようなキャッチーさを兼ね備えた楽曲が多いのも特徴です。

CUTIE STREETメンバーのプロフィール

古澤里紗

  • 生年月日:2000円11月8日
  • 身長:158㎝
  • 出身地:熊本県
  • メンバーカラー:黄色
  • 愛称:ふーりー・ふりたん
https://twitter.com/risa_cs1108/status/1908821319539703909

古澤里紗(ふるさわ りさ)は、デビュー前からインフルエンサーとしての活動経験があり、その経験を活かしたSNS発信力がグループ内でも際立っています。「かわいいだけじゃだめですか?」のMVでも印象的な演技を見せ、独特の存在感でファンを惹きつけています。

明るく人懐っこい性格で、メンバーからも頼られる存在。キュートな笑顔と自然体のキャラクターが魅力で、ファンミーティングでは率先してコミュニケーションを取る様子も人気の秘密です。

佐野愛花

  • 生年月日:2000年11月26日
  • 身長:151cm
  • 出身地:東京都
  • メンバーカラー:赤色
  • 愛称:あいか
https://twitter.com/aika_cs1126/status/1908807787913924640

佐野愛花(さの あいか)は、151cmの小柄な体格ながら、圧倒的な存在感を放つパフォーマーです。

女優としての経験を持ち、映画やTVドラマ、ミュージカルなどの出演経験があるため、表現力が非常に豊か。キューストの楽曲MVでも、その演技力を活かした表情や仕草が印象的です。

小柄な体格を活かしたキュートなダンスと、芯の強さを感じさせる歌声のギャップも魅力のひとつ。グループ内では面倒見の良い「お姉さん」的存在として、メンバーからの信頼も厚いようです。

板倉可奈

  • 生年月日:2001年11月11日
  • 身長:157cm
  • 出身地:千葉県
  • メンバーカラー:ミントグリーン
  • 愛称:かな・かなりん
https://twitter.com/kana_cs1111/status/1908805481034051669

板倉可奈さんは、小学生の頃からモデルとして芸能活動を開始し、キッズダンス誌「ダンススタイルキッズ」やキッズブランド「BAPE KIDS」とのコラボレーションで結成されたアニメーションキッズチーム「E-DO KIDS」のメンバーとしても活躍しました。 ​さらに、女子小中高生によるYouTuberユニット「TEENAGERS」の元メンバーでもあります。

特技はダンスで、幼少期から培われたキレのあるパフォーマンスが魅力です。 ​また、YouTubeやアニメ鑑賞も趣味としており、多才な一面を持っています。

増田彩乃

  • 生年月日:2003年5月26日
  • 身長:156cm
  • 出身地:愛知県
  • メンバーカラー:青色
  • 愛称:あやの・あやのさん
https://twitter.com/ayano_cs0526/status/1908801985052094810

増田彩乃(ますだ あやの)さんは、は2020年の『女子高生ミスコン2020』でSNOW賞を受賞し、その後、アイドルグループ「A♡Z」や「Lapilaz」のメンバーとして活動していた経験があります。
特技は歌や運動で、音楽を聴くことが趣味だそうです。

川本笑瑠

  • 生年月日:2002年4月22日
  • 身長:149cm
  • 出身地:神奈川県
  • メンバーカラー:オレンジ色
  • 愛称:えみる・かわもと
https://twitter.com/emiru_cs0422/status/1908797179663441948

彼女は小型特殊船舶免許を持ち、水上バイクに乗ることを特技としています。​また、ダイススタッキングやリボン結びも得意とし、多才な一面を持っています。
好きな食べ物はボップコーン、抹茶、牛タン、きゅうり、カスタードです。

梅田みゆ

  • 生年月日:2004年9月13日
  • 身長:150cm
  • 出身地:熊本県
  • メンバーカラー:水色
  • 愛称:みゆ
https://twitter.com/miyu_cs0913/status/1908881526353445086

梅田みゆは2020年に、日本一かわいい女子高生を決めるコンテスト「女子高生ミスコン2020」に参加します。その後、アイドルグループ「A♡Z」や「Lapilaz」のメンバーとして活動していた経験があります。

真鍋凪咲

  • 生年月日:2004年6月28日
  • 身長:161cm
  • 出身地:神奈川県
  • メンバーカラー:紫色
  • 愛称:なべちゃん・なぎちゃん
https://twitter.com/nagisa_cs0628/status/1908797337687798181

真鍋凪咲は、2023年11月に始まったKAWAII LAB.が立ち上げた「KAWAII LAB. MATES」からスタートしました。研修生として経験を積み、2024年1月には下北沢シャングリラでの単独公演で初めてのステージに立ち、FRUITS ZIPPERの楽曲「完璧主義で☆」をカバーしました。

その後、社内オーディションを経て新ユニット「CUTIE STREET」のメンバーに選ばれ、2024年8月4日の「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」で晴れてお披露目。このステージが川本さんの正式なアイドルデビューとなりました。

桜葉遥花

  • 生年月日:2006年1月29日
  • 身長:154cm
  • 出身地:北海道
  • メンバーカラー:ピンク
  • 愛称:ぱるたん・ぱるる
https://twitter.com/haruka_cs0129/status/1908846170346230104

桜葉遥花(さくらば はるか)は、辛い時期にアイドルに救われたという自身の経験から、「自分も誰かを救えるような存在になりたい」と思い、アイドルを目指したそうです。
特にITZYの「DALLA DALLA」を心の支えとしてよく聴いており、その力強さに惹かれて憧れたと語っています。

CUTIE STREETの人気曲・代表曲紹介

かわいいだけじゃだめですか?

2024年9月9日にリリースされた「かわいいだけじゃだめですか?」は、CUTIE STREETのデビュー曲であり、一躍彼女たちをスターダムに押し上げた代表曲です。

「とりあえず、かわいいでいただけないですか?」というキャッチーなフレーズと、シンプルながらも中毒性のある振付がTikTokで大ヒット。MVは公開から約1ヶ月で1000万回再生を突破する驚異的な人気を博しました。

この曲の歌詞には「素の自分を認めてほしい」という自己肯定感に繋がるメッセージが込められており、多くの若者の共感を呼んだことが人気の秘密です。

ひたむきシンデレラ

​CUTIE STREETの楽曲「ひたむきシンデレラ!」は、2024年11月13日にリリースされた1stシングル『かわいいだけじゃだめですか?』に収録されています。 ​

この曲は、推しへの一途な想いと、そのために努力する乙女心を描いた歌詞が特徴で、ファンの間でライブの定番曲として親しまれています。 ​ミュージックビデオでは、カジュアルなドレス風の衣装を纏ったメンバーが、シンデレラのような美しさを表現しながらダンスを披露しています。 ​また、2025年1月9日付のTikTokチャートでは「人気曲ランキング50」で10位、「トップ50」で7位を獲得し、SNS上でも大きな話題となりました。 ​さらに、2025年4月時点でストリーミング再生回数が3,000万回を突破し、その人気の高さを示しています。

まとめ|CUTIE STREETの魅力とこれからに注目!

CUTIE STREETは、2024年の結成からわずか数ヶ月で日本の音楽シーンに旋風を巻き起こしたアイドルグループです。「かわいいだけじゃだめですか?」で一躍時代の顔となり、TikTokを中心としたSNSでの爆発的な人気により、Z世代の心を掴んでいます。

8人の個性豊かなメンバーがそれぞれの魅力を発揮し、高いパフォーマンス力とジャンルレスな楽曲で、アイドルファンだけでなく幅広い層からの支持を集めています。

2025年現在も勢いは衰えず、新曲「ラブトレ」のリリースやメディア露出の増加など、さらなる飛躍が期待されています。彼女たちの「かわいい」だけではない多面的な魅力と、これからの成長に注目していきましょう!

Mr.Lyric 編集部

音楽が好きな20代男性が運営。 おすすめの音楽教室に関する情報や、様々なアーティストの楽曲や歌詞の紹介など音楽全般に関連する内容について発信しています。 音楽を通して人生を豊かにしていきたい人に向けた情報発信を行う総合音楽メディアです

-キュースト